TOPICS
近日の店舗営業日、野菜、メニュー等です。

 
 近日の
店舗営業日
<現在の店舗営業日は不定期金曜日です。>
 7月:  -    -
 8月:  -    -  です。
直販野菜情報
ニンジン、トマト、ミニトマト、オクラ、ゴーヤー、キュウリ、ナス、ピーマン、万願寺トウガラシ、モロヘイヤ、ネギ、スィートバジル、コリアンダー、アシタバ、トウガラシ(タカノツメ)等販売しております。すべて自家産の有機・無農薬栽培です。
<間もなく終了>インゲン。
<近日の販売開始予定>カボチャ。
   
メニュー情報  現在、喫茶・お食事は営業しておりません。
野菜の御案内
※当店の野菜の価格は当農場における生産コストおよび生育状況によって独自に設定しておりますので一般的な販売価格とは異なります。また、独自の栽培方法によって販売時期が一般とは異なる野菜もございます。御了承下さい。
※栗はカシワスカシバによる被害で収穫が大幅に減少しております。現在駆除と枯死した株の植え替えを進めています。
※生産量が限られておりますので、現在、新規の有機・無農薬野菜の定期販売は募集しておりません。大変申し訳ございません。
その他御案内
※店内は禁煙とさせて頂いております。
※少量ですが多肉植物等の植物苗を販売しております。どうぞ、ご利用下さい。

<COVID-19(新型コロナウイルス)感染防止対策>
店内各所に消毒用アルコールをご用意しています。
外気導入し各所の換気機器を常時運転しています。
店内各所の清掃と除菌作業を適時行っております。

従業員におきましては検温、体調の確認と手洗い、手指の殺菌消毒を適時行ない、マスクは個々人の判断にて着用しております。

<緑亭、農場、農場周辺の野山近影>
   

7.26
きれいに咲いているゴマの花。

   

6.24
緑亭入口周りの花壇のラベンダーが咲き始めています。

   

6.21
梅雨の合間の日差しの中で輝くキイチゴの実。


<自家産野菜の季節のおすすめ>
   

”タケノコ”
4〜5月頃。
緑亭の目の前の竹林で販売日の朝に収穫しています。有機、無農薬です。

   

”アシタバ”
5〜10月頃。
非常に栄養価の高い野菜です。通年販売しておりますが、表記の期間が特におすすめです。

   

”カボス”
10〜12月頃。
とてもジューシーで薬味としてだけではなくジュースの材料としても大変ご好評を頂いております。

   

”キャベツ”
11〜翌年3月頃。
ご好評を頂いております。当店では冬野菜として販売することが多いです。


<店内売り場より〜>
 

”特選固形石鹸”
 化粧石鹸素地で作られた石鹸です。無香料とレモンの香り付きの2種類があります。


<節電への取り組み>
空調及び冷蔵設備の更新、電気設備の見直しと必要のない設備の撤去、白熱電球のLED電球及び蛍光灯への交換等を行いました。

これらにより、使用電力を35%以上削減することができました。

 
Natural & Organic 緑亭トップに戻る